コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京都スケッチ

  • TOP
  • Profile
  • Category
    • くらし・祭り
    • 自然
    • 歴史・文化
    • 食
    • ものづくり
  • Contact

自然

  1. HOME
  2. 自然
清水寺夜桜AAA
2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 sakurai_shun 自然

桜前線迫る!

ⅰ 2023桜の満開は早い! 3月17日、京都の桜が開花しました。 昨年(3月24日)より7日早く、平年よりも9日早い開花宣言です。 このままいくと、満開は3月25日前後になります。ウェザーニュースの桜MAPも、どんどん […]

城南宮⑦
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月20日 sakurai_shun 自然

梅香る

ⅰ 梅好きと、桜好き 突然ですが、皆さんは、「梅」と「桜」、どちらが好きでしょうか? 香を楽しめる梅の方が好きだと言われる方もいると思いますし、花ぶりが豪華で春には桜が似合っていると思われる方もいると思います。 今回は、 […]

伏見寒咲花菜
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 sakurai_shun くらし・祭り

春の七草探し

春の七草探し、はたして上手くいくのでしょうか?? ⅰ 師走とお正月 陽だまりが恋しくなる師走、「ニシン蕎麦」のブログを書こうと思い立ち、四条大橋のたもとにある松葉さんの暖簾をくぐりました。 松葉さんは1861年(文久元年 […]

2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 sakurai_shun 自然

紅葉 -その2-

紅葉散策 ~ 南禅寺・哲学の道・安楽寺・法然院・銀閣寺・真如堂 ~  初紅葉に訪れた11月15日から十日ほどした11月24日、まだ青もみじが残っていた東山界隈もずいぶん紅葉してきました。   ⅰ 南禅寺  12 […]

2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月3日 sakurai_shun 自然

『京都スケッチ』の紅葉

紅葉散策 ~清水寺・ねねの道・円山公園~  頬に冷たい空気を感じ始めた11月15日、初紅葉を探しに音羽山へ出かけました。   ⅰ 京都の紅葉  京都を紹介する観光ガイドブックには、紅葉を紹介する記事が多く掲載さ […]

2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 sakurai_shun 自然

金閣寺ときぬかけの路

 10月31日はハロウィーン。かぼちゃをくりぬいて作った「ジャック・オー・ランタン」がお店のショーウインドーを飾っています。子供たちがハロウィーンの衣装で街を飛び跳ねている姿はすっかりこの季節の風物詩ですね。  そして秋 […]

山鉾巡行23番目船鉾
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 sakurai_shun 自然

藤右衛門さんと夏の桜

春、たくさんの人を幸せにしてくれる桜。3年ぶりに祇園祭が戻ってきた京都に桜守の戦いは始まっていました!   ⅰ 2022京都夏を振り返る。  つい先日まで青々としていたモミジが少しだけ秋の装いに変わろうとしてい […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

都内で小さな税理士事務所を開業。(謙遜ではなく、本当に小さいです。笑)

京都には不思議な魅力がたくさん詰まっていると感じます。そう思うのは学生時代の修学旅行から始まっているのかもしれません。あの時は、圧倒的な存在感で迫ってくるお寺や仏像に衝撃を受けました。世の中が自分を中心に回っていると錯覚していた若者にはカルチャーショックだったと思います。

社会人になると、京都がまた別の風景に映ります。先斗町や祇園などの花街の雰囲気、時折すれ違う舞妓さんや芸妓さんの大人の香、中を覗きたい好奇心が高まる料理屋の暖簾。あのお客さんは一体どこの○○さんでどうしてあの舞妓さんと一緒にお店に入っていったのか? 大人の好奇心をそそるシーンが京都には幾つもあることに気づきました。

Profile もっと見る

カテゴリー

  • アーカイブ
  • くらし・祭り
  • ものづくり
  • 歴史・文化
  • 自然
  • 食

月別アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月

アーカイブ

  • TOP
  • Profile
  • Category
  • Contact
お問い合わせ

Copyright © 2021 kyoto-sketch All rights reserved.

MENU
  • TOP
  • Profile
  • Category
    • くらし・祭り
    • 自然
    • 歴史・文化
    • 食
    • ものづくり
  • Contact
PAGE TOP